育児と仕事を両立させるためのポイント

雇用における男女平等が広がってきて、女性の社会進出が自然なものとなってきています。これまでは女性が管理職へ昇進することは難しいケースもありましたが、最近は能力によって男女の区別なく要職に就けるようになって、働くことが楽しいという人も増えています。それゆえ、結婚後も共働きをする夫婦が増えてきていますが、妊娠から出産、そして育児は未だに女性が中心です。出産に関しては仕方がないことですが、育児は夫婦で行うものなので、どちらか一方だけの負担が大きくなることは考えものです。

そこで、育児中の女性が仕事を続ける場合、まずは働きやすい環境を整えることからスタートすることが必要になります。社会に出る準備も重要ですが、家庭生活を営むうえでは、家事は欠かせないものなので、夫に協力を求めることが必要です。したがって、再び働き始める前に夫婦で家事の分担について話し合う機会を設けましょう。

家事と育児、そして仕事は決して両立できないことではありませんが、すべてを女性一人が担う必要はありません。夫婦間で話し合い、ワークライフバランスを保つためにはどうすれば良いかを考えることが大切なポイントです。

世の中にはシングルマザーも珍しくありませんが、パートナーがいる場合は役割を分担する方が無理なく円満な家庭を築けるはずです。夫婦が助け合って、家庭生活を切り盛りしていけば、その姿は育児にも好影響を与えるのではないでしょうか。